今回は、単純に便器を取替えた事例です。
10年たってリモコンの調子が悪くなり、節水にも
なるということで思いたたれました。

施工前
フタの自動開閉がついていたり当時にしてはグレードの高い商品でした。
施工後
TOTO ネオレストAH1というタンクレスの便器です。
きれい除菌水のチカラで、便器とノズルのきれいが長持ちしますし、
セフィオンテクト加工で汚れがつきにくく落ちやすくなっています。
便器洗浄水量が3.8Lで、従来の節水便器と比べて約75%も節水します。
どんどん進化しているんです。

今回工事をさせていただいたお施主様は、6月のフェスタで
TOTOショールームに来ていただいた方で、実際に商品を
見て、確認して決めていただきました。

次回は9月30日、10月1日に同じく小倉のTOTOショールームで
開催を予定しています。
お気軽に、まず見て、どんなものがあるか確認してください。
【荒牧のトライ!の最新記事】