2021年01月17日

萬便利屋でございます

鎮守の森の中、明るい参道の中 マウンテンバイクを押し歩く。
今日は、お天道様より北風さんの方が元気が良いようだ。
「 寒い。」
あっ、巨大なお多福の面だ。
あれからもう1年経つんだ。

IMG_20210117_151806.jpg

今日は天気が良いので小さいお子さんがいるご家族もチラホラ参拝している。
去年と同じように自転車を押しながらお面の脇の道を通って境内へ入った。

いつもの作法でいつものように参拝。
(東京大阪で働き暮らす長女と次男、同居している長男と私たち夫婦が新型コロナウィルスに罹患しませんように。。。)と、しっかり願って、
振り返るとこれまた見覚えのある退散する鬼の姿。

IMG_20210117_152209.jpg

ほぼ同じ風景に見えるが明らかに違う点、
鈴がない、お清めの柄杓もない。
奉納大絵馬の干支。

IMG_20210117_152152.jpg

作者は、世界的に活躍している九十九 伸一(つくも しんいち)さんです。
スペインのバルセロナ在住で作品の多くは国王から称賛されている現代アート作家です。毎年絵馬を奉納してくださっているそうです。

今年は、辛丑(かのとうし)年。

私は、丑年生まれなのです。
年男、還暦。ついでに厄年。おまけに定年。

まだ、働きたいです。年金出ないし・・・
赤くて長いベルトを付けて頑張ろうかなって感じです。


おあとがよろしいようで
m(__)m
posted by smile-home at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなのつぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188317219

この記事へのトラックバック